目次 [閉じる]
life style「新しい私」に出会い夢を叶える
――お仕事をする上でのマイルールを教えてください。
私は「夢を叶える」ことをすごく大事にしてきたので、今スタッフが40名ほどいますが、その子たちの夢を叶えるきっかけがMAJOLIであってほしいと思っています。そのためにも、私自身が挑戦し続けて、諦めない姿を見せ続けることは意識しています。
――少し意地悪な質問をしますが…経営には裏切りがつきもの。任せたあとにうまくいかなかったり、不義理をされたりすることはありませんか?
もちろんないとは言えません。ですので、お客様に迷惑がかからないように私も伴走するようにしています。私自身すごく傷つきやすく、例えば円満退職であっても人が辞めるときには体調を崩してしまうくらいメンタルに来るタイプなんですね。ですので、最近は経営に集中できるよう、自分のメンタルが下がらないことにフォーカスしています。

メンタルコントロールの方法は?「落ち込んだときは、『こうすればよかった』と考えてしまうことが多かったのですが、この決断が最善だったと自分を肯定してあげるようにしています。いっぱい考えたよね、と自分自身に言ってあげますね」
――今後の展望を教えてください。
業界初のオンライン講座から始まり、世界各地の合宿型や留学型のインストラクタースクールの開講、韓国式ピラティスの日本への逆進出など、今までも私たちは誰もやってこなかったような新しい挑戦を続けて来ました。これからも「ヨガで世界をハッピーに、ピラティスで人生をウェルネスに」というテーマを実現する、あっと驚くような新しいプロジェクトで皆さんをワクワクさせたいと思っています。
ピラティススタジオの運営も今年から始めたのですが直営が今絶好調なので、フランチャイズ事業も新しく立ち上げています。フランチャイズ興味ある方も絶賛大募集中ですので、連絡ください(笑)。
――最後に日々大切にしている考え方を教えてください。
私の1冊目の本のタイトルにもなっているのですが、「New Me」。新しい私に出会うということを、常に大切にしています。私が夢を叶えることができたり、変わることができたのは、勇気ある行動や選択をした先で新しい自分に出会ったから。
3回のニート期間を経験して、海外をあてもなく回って、夫に甘えていた専業主婦期間も過ごしてきた。そんな私でも、学生時代に皆から笑われた「やりたいことだけやって生きる」という人生を今叶えることが出来ています。「あなたにも絶対にできる。だから夢を諦めないで」というメッセージを事業活動を通じて皆さんにお伝えし続けていきます。
コロナ禍という大変な局面で、人のために自分が動くと決断した横幕さん。芯の強い女性であると感じました。「ピンチこそチャンス」が体現されたインタビューでした!
■株式会社MAJOLIの公式サイトはこちら
https://majoli.jp/
■横幕真理さんの公式サイトはこちら
https://www.mari-yokomaku.com/