「悩めるキャリア女性へ」自分の選んだ道を肯定するには 株式会社CORE代表・尾崎莉緒

「悩めるキャリア女性へ」自分の選んだ道を肯定するには 株式会社CORE代表・尾崎莉緒

life style女性が自分で選んだ道を誇れるように

――尾崎さんは、ワークライフバランスの理想はありますか?

じつは私もすごく悩んでいることです。今は朝から晩まで働いているのですが、もし今後出産をすることになった場合、この働き方はいつまでできるんだろうという不安はあります。どこかで調整して、メンバーにも役割を分担していって事業が回るようにしないといけないという思いはありますね。

――将来的に子どもを持ちたいとは、ポジティブな方向で考えている?

そこもすごく悩んでいて。ワーママさんの働き方を見ていると、正直「大変そう」という印象の方が強くて。例えば朝5時に起きて24時まで働いてとか、自分にそんなことができるんだろうかと不安に感じます。だからこそ、COREのユーザーの方にもすごく共感できることがビジネスには活かされていると思います。子どもをどうしようかということはこの2年くらいずっとホットなテーマですね。

上司に言われて印象的な言葉は?「新卒で入社した会社の社長に、『尾崎さんは周りの人を喜ばせたり幸せにするのが上手だね』と言われたこと。出会った人をどうにかしていきたいという感覚は、今に活きている気がします」

――今後の展望を教えてください。

先ほど話した、女性リーダー限定の会員制クラブを作りたいという構想は変わっていません。そのために女性リーダーを増やしていくということを、この5年でやり切りたいと思っています。そして5年後にはオフラインでの拠点を作って、いろんな女性リーダーが集まる場として展開していきたいです。なので、キャリア意欲の高い女性たちが、その意欲を失わずに進んでいけるようにCOREで支援していきたいです。その先に別の事業に取り組む可能性はありますが、「女性×キャリア」というところはメインにおいて展開していきたいと思っています。

――最後に日々大切にしている考え方を教えてください。

COREでは女性の猜疑心をなくすことをテーマにしていて、女性の皆さんには自分の選んだ道を誇れるように生きていってほしいと思っています。女性にはいろいろな変数があるし、どうしても状況が変わるフェーズが来るので、周りの人と比較せず、自分の道はこれでいいんだと思えるような事例を示していきたいです。

これは自分自身にも同じことが言える気がしていて。大学の友達がベビーラッシュなのに私はこんなに働いていて、結婚はしたけどずっと生活も変わらず、これでいいんだろうかといまも考えてしまいます。でも、絶対に自分にしかできない仕事をやっているという思いがあるので、自分の選んだ道は自分で肯定していきたいと思っています。

 

「もっと働きたい」「でも子どももほしい」ルミリー読者にもそんな悩みのある女性が多いのではないでしょうか。同世代の女性の意見が聞けるCORE、一度覗いてみては?

■COREはこちら
https://core-official.com/

1 2 3 4

ranking