目次 [閉じる]
turning point残金30万円!倒産の危機…
――転機になった出来事をひとつ挙げるとしたら、どんなことでしょうか?
先ほども申し上げましたが、最初のサービスがうまくいかなくて倒産しかけたことです。本当に会社の残金が30万円くらいになって。自分と代表の給料も何ヶ月か止めていましたし、正社員はいなかったものの、業務委託の人にもみんな辞めてもらわないといけなかった。お金もないし精神的にもつらいしボロボロの状態でした。そこで辞めることも潰すこともできたんですけど、逃げずに今までやってきて、ある程度の人数を雇用しながらしっかりと利益を出せる会社に育てることができたので、最後まで諦めないことは大事だなと思いました。
――仕事をする上での、こだわりやマイルールがあれば教えてください。
何事も信頼関係がないと成り立たないと思っているので、社内・社外、役職関係なく、正直に誠実に接するということはまず意識しています。社員には包み隠さず本音で対応するように気を付けていますし、クライアントにもパートナーと思ってもらえるような対話をするということがベースにあります。
それと最近は組織が大きくなってきたので、情理と合理のバランスも大事にしています。合理的すぎても人がついてこないし、感情的になりすぎても正しい判断ができません。心を鬼にして合理的に判断しなければいけないときもあるし、人に寄り添うことが大事なときもあります。会社経営をしていると毎日いろいろな判断をしなければいけないですが、結局会社が成功しなければみんなが不幸になってしまうので、会社の成長を第一に冷静に物事を捉えるように心がけています。