美容コンサルタント、若見えプロデューサー…さまざまな肩書をもつ本山綾乃(もとやま あやの)さん。現在50歳で、インスタで発信を始めて3年間でフォロワー数は11万人を突破し、現在も伸び続けています。産後は育児のためにキャリアにブランクが生まれた本山さんが、自分の力で仕事を獲得してきた軌跡を追いました!
【本山綾乃プロフィール】
年齢:50歳/職業:美容コンサルタント/家族構成:夫、長女(15歳)、長男(12歳)
https://www.instagram.com/ayano.2.5.2.5/
目次 [閉じる]
topics動画はすべて自分で編集! コツコツ投稿してフォロワー11万人超
――本山さんは現在どのようなお仕事をされているのか、教えてください。
メインになっているのが動画の制作です。例えばクリニックの動画を依頼されてインスタ用の動画を制作したり、それを自分のアカウントでも流してPRのお手伝いをしたりしています。また、インスタのフォロワー数が現在11万人まで伸びたので、PRの仕事も多いですね。内容は美容商材やアラフィフのファッションについて。また、この世代は頭髪の悩みを抱えている方も多く、それを改善するPRの仕事も増えてきました。
最近はライブコマースにも注目していて、これからもっと増やしていきたいと思っています。QVCやショップチャンネルといったテレビショッピングのゲストとしてお話させていただくこともありますし、アプリでの発信もしています。ライブコマースは今後どんどん日本で普及していくと思っています。そういった形で、アラフィフ世代のインフルエンサーとして、動画制作やコンサルタントを行うのが、今のお仕事です。
依頼された動画も自身のインスタの動画も、すべて本山さんが編集しているそう。「パソコンを使わず、すべてスマホで作業しています。本当にオタクのように常にやっていますね」
――いつ頃からインフルエンサーとしての仕事を始めたのでしょうか?
私はもともと大手化粧品会社に勤めていて、13年間販売促進や新規事業の立ち上げの仕事をしていました。その後退職し、6年ぐらい育児に専念していたのですが、やはり美容の仕事がしたいという思いがずっとあったんです。なので、まずは化粧品会社にアルバイトとして復職しました。でももっとアグレッシブに仕事をしたくて。そんな時に「韓国コスメの日本総代理店の立ち上げを一緒にしましょう!」と誘われたことがきっかけで、化粧品会社を辞めてそちらにジョインすることにしました。
その頃から商品のご案内をするために、私のインスタアカウントで頻繁に紹介し始めたんです。そこから、商品をどうやって訴求していくか、良いものをどう伝えるかと考えることがすごく楽しくなって、発信が始まりましたね。
――それはいつ頃のお話ですか?
3年前ですね。ただ、事業が軌道に乗ってきたときに、意図しない形で辞めることになってしまったんです。それは、ちょっと悔しい! と。その気持ちがバネになって、自分自身で仕事を確立していこうと思いました。








